« 「聞こえること」と「聞くこと」 | トップページ | 花束をもらった »

2007.04.26

プリンターを買うと猫がついてくる

2年半使ったプリンターを急遽、買い換えた。

だいぶ前から調子が悪かったのだが、何とかだましだまし使っていた。私の仕事にも、サーミーの仕事にも使っているので、2年半という期間としては酷使したかもしれない。

最初に使ったのはMacのプリンターだが、そのあとWindowsを使うようになってからは、まず複合機を使い、やはり専用機の方がいいということになり、Canonのip3100を購入した。カラー写真をプリントすることはあまりなく、モノクロの専用機なんていうのがあればそれが欲しいくらいだったから、このプリンターで満足だった。最近は色の調子がメチャクチャになっていたけど、あいかわらずカラープリントの需要は少なかったから、その点はたいした問題じゃなかったけど、インクかすれには困った。2、3枚プリントするごとに、クリーニングをしなければならず、先日の大量プリントアウト時には、もう、今すぐにでも買いに行こうとさえ思った。

ということで、今日、プリンターを買いに出かけた。機種はもう決めてあった。今まで使っていたプリンターの上記種にするつもりだった。同じ町にあるK電気屋でもよかったのだが、車で少し走ったところに最近できたばかりのK電気屋があるから、そちらへ行ってみた。わき目もふらずに、お目当ての機種のところへ。「これをください」で終了・・・のはずが。

サーミーも、プリンターの買い替えを考えていたのだ。サーミーがもっぱら使っているのは、違うメーカーの写真プリント専用プリンター。こちらももうだいぶくたびれてきた。サーミーが狙っているのは、Canonのマルチプリンター。(3人姉妹のCMのやつ)

私はプリンター機能があれば十分だけど、サーミーはマルチプリンターがほしいと言う。はたしてこの家にプリンターが2台も必要だろうか。しかも今のよりもデカイのが。プリンターにマルチプリンターは兼ねることができないけど、その逆は然り。サーミーは今すぐに必要と言うわけでもないけど、かんでもらえば、出費は少なくて済む。店頭ですったもんだしていたら、これを見逃すはずがないのがよくできた店員。話を聞いてみると、だいぶ安くしてくれるとのこと。では、決めましょうか・・・と、辺りを見回すと目に入ったのがこれ。

M070426

実際のプリント写真がおいてあって、その中にあった一枚。一枚しかなかったけど、思い切って、「この写真をつけてくれたら、買います」と言ってみたら、すんなりOK。そういえば、以前もプリンターのオマケに猫の写真をもらってきたっけ。

M070426

|

« 「聞こえること」と「聞くこと」 | トップページ | 花束をもらった »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。