« じんせい | トップページ | Jr + Junior »

2006.06.28

IL DIVO

M060628 2004年11月にイギリスでデビューして、ヨーロッパでは空前の大人気。じわじわと日本でも人気が出てきた"IL DIVO"。 M先生改めミモザから教えてもらい、私もここのところよく聞いている。

アメリカ、フランス、スイス、スペインと言う国際色ゆたかな4人組は、現在開催されているサッカーワールドカップのオープニングセレモニーで、その美しい歌声を披露したようだ。途中まで見ていたのに、開会式。でも、閉会式にも登場するそうな。楽しみだ。

スカパーで紹介されてはいないかしらと調べてみたら、ガ~ン!6月17日に『IL DIVO~W杯公式テーマ曲を歌うイル・ディーボのすべて~』というのがあった。つまり、終わったってこと?ワールドカップの開会式と同じじゃん!ところが、目を右の方に移すと、OAスケジュールに7月8日20:00~とある。よかった。再放送があるんだ。これはチェックして、録画予約しておかないと。ミモザ、お楽しみになさってください。

「ヨーロッパ版ちょっと大人のF4」と言ったら、語弊があるかしら。私はF4なら、VIC仔仔(周渝民)がタイプだけど、"IL DIVO"はもっと聴き込まないとよくわからないな。ちなみに”IL DIVO"とは、イタリア語で「神、又はすぐれた歌手」と言う意味らしい。スペイン語の辞書を引いたから、おそるおそるだけど、公式サイトにある「グループ名の Il Divo とは、神のようなパフォーマー、もしくは男性版ディーヴァを意味するイタリア語」っていう説明よりましかも。男性版ディーヴァって・・・男性版女神、もしくは男性版プリマドンナ・・・。

|

« じんせい | トップページ | Jr + Junior »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。