I supplement Ms.SNOWs explanation.
How to read "道場" is "doujou" and it mean gym.
MIYAGAWA gym is a promoter of the next match.
But KAOKLAI does not belong to there.
He belongs "IHARA gym" in JAPAN.
While he is in Japan, he practices there.
http://www.zeus-ec.net/ihara/
Let's still support him together!!
избавиться не удаётся. Существует несколько технологий получения безалкогольного пива. Спирт, содержащийся в обычном пиве, убирают при помощи вакуум-дистилляции (используя низкую точку кипения спирта) и при помощи диализа (мембранный способ). Также избавляются от спирта путём подавления брожения с применением особых дрожжей, не превращающих мальтозу в алкоголь, либо останавливают процесс брожения, понижая температуру. Мембранный способ считается лучшим, поскольку используется традиционная технология производства, и вкус пива менее всего отличается от обычного. Но из-за малого содержания спирта вкус безалкогольного пива при любой технологии получается другим, так как спирт оказывает существенное влияние на вкус пива. В безалкогольном пиве присутствуют фитоэстрогены и сивушные масла. Все положительные и отрицательные свойства пива остаются, просто не наступит алкогольное опьянение из-за малого содержания спирта.
Теги темы: beer home delivery Saint-Petersburg, Наслаждайтесь коктейлем «Кровавая Мэри» правильно, «Кровавая Мэри» — рецепты на любой вкус, доставка бренди на дом 24 часа, круглосуточная доставка коньяка на дом Спб, доставка ликера Санкт-Петербург круглосуточно, доставка алкоголя Васильевский остров, Как готовить вкусную закуску к пиву в домашних условиях?, вермут доставка на дом Санкт-Петербург, заказ бренди на дом круглосуточно
Хештеги темы: Быстрые и вкусные закуски к пиву, delivery of alcohol and cigarettes in the house, доставка вина СПб, Рецепты приготовления закусок к пиву, вино доставка на дом Спб, сигареты доставка круглосуточно, заказать текилу с доставкой 24 часа, шампанское круглосуточная доставка, доставка водки Санкт-Петербург, cold beer delivery
<a href="https://www.stocksmessageboards.com/member.php?action=profile&uid=1968">Пивная закусь — какая самая лучшая?</a>
<a href="http://i-strength.org/forum.php?mod=viewthread&tid=18783&extra=">order alcohol to home in St. Petersburg</a>
<a href="http://chongzhou.pub/forum.php?mod=viewthread&tid=9540&pid=28454&page=2&extra=#pid28454">Вкусные домашние закуски к пиву</a>
Хештеги раздела: табак для кальяна СПбтекила доставка, Рецепты приготовления закусок к пиву, доставка алкоголя на дом, доставка коньяка на дом, Как сделать Кровавую Мэри — рецепт приготовления, круглосуточная доставка ликера Спб, текила доставка 24 часа Санкт-Петербург, доставка вермута 24 часа Спб, купить вермут с доставкой, доставка алкоголя на дом СПб Кировский район
<a href="https://support-247.com/mybb/showthread.php?tid=1156875">Кровавая Мэри – один из самых известных и популярных алкогольных коктейлейЧто подать к пиву: идеальная закуска</a>
<a href="https://www.diendanmevabe.com/members/552001-Nancytriex.html">craft beer direct to door</a>
<a href="http://vse-ekonomim.ru/author/nikkistums/">доставка водки на дом в Спб</a>
Связанные запросы: Коктейль Кровавая Мэри (Bloody Mary), Кровавая Мэри - рецепт простого и вкусного коктейля, доставка коньяка круглосуточно, Краб, омар или лобстер – какая закуска лучше к пиву?, доставка рома Спб 24 часа, кальянный табак с доставкой, beer free delivery, Идеальная пара: мясная закуска и пиво, привезти бренди на дом, заказать джин на дом
コメント
ガオグライファンのみなさんの連絡板にお使いください。
でも、若者言葉と絵文字は禁止です。個人的に好きではないので。
投稿: meew | 2005.11.01 10:08
>meewさん
ありがとうございます!使わせていただきます。
>SNOWさん&ひらさん
こちらにコメントを書いてすみません。
ガオグライ…、可愛いですねぇーーー私も見てみたかったです。その後は大丈夫だったんでしょうか!?ミミズばれにならなかったかな?(笑)タイでもお鍋食べるんですか!暑そうですね(笑)SNOWさんの話を聞いて、ガオグライの可愛いところが分かってきました!一目でもいいので会ってみたいです。またよければガオグライのかっこいい&可愛いお話を聞かせてください。
投稿: 匿名希望 | 2005.11.01 16:41
こんにちは。
以前会ったとき、うちの猫の写真を見せたところ、「ネコ、ミャァミャァ」と言ってました。
かなりの衝撃でした。かわいいどころの話じゃなく、最近で言う「※※」の感覚です(笑)
投稿: みん | 2005.11.01 17:36
>ひらさん、匿名希望さん、みんさんへ
かなりのリアクションの割にはたいしたことなかったようですよ。こっちの心臓のほうがビックリして悪かったです・・。
みんさん、ジムに犬猫たくさんいたでしょ?選手たちが寝そべってる犬の両脇を抱えるようにして移動させている姿がなんともおかしくて笑えました。実は私も猫飼っていてジムのノラ猫触ってたら、ガーオガイに「汚いから触らないほうがいい」と言われました。(はいはい) うちの子猫の写真を見て、「ガーオガイは自宅でだけど犬を飼ってるよ」と言うから先手をうって「あ~黒い犬やろ」って言ったら(笑)、ピタッと止まってなぜかニヤニヤしてました・・・。
投稿: SNOW | 2005.11.01 21:26
SNOWさん
その謎のニヤニヤ、気になりますねぇ。
投稿: ひら | 2005.11.01 23:34
>みんさん
あはは!「※※※」ですね(笑)
「ミャァミャァ」とかかなり「※※」じゃないですか。いいなぁ~~wガオグライ最高。
>SNOWさん&ひらさん
ニヤニヤ…まじ気になりますねぇ!でもそのニヤニヤの顔も見てみたかったです。黒いわんちゃんの名前って何ていうんでしょうね?そして何犬なんでしょう!?(笑)でも結構大きかったからラブラドールらへんかな…(・・?)みなさんの話を聞いてたらタイのジムに行きたくてしかたがなくなりました。
投稿: 匿名希望 | 2005.11.02 18:08
ちょっと前の話になっちゃうんですが、ガオグライと佐藤選手の試合結果の記事です。遠い写真ですが、観客の顔が結構はっきりわかります…!!もしかしたら行かれた方、いらっしゃるかも!?
http://sports.livedoor.com/battle/mma/detail?id=1737836
投稿: 匿名希望 | 2005.11.02 18:43
>SNOWさん
私が行った時は、ジムでは犬も猫もあまりみかけませんでした。路上にはたくさんいましたが。タイの犬はおっとりしてますね。でも、タイは多くの国がそうであるように、狂犬病の発生国なんですよね。それを考えると、あまり手は出せませんでした。高温多湿な気候のためか、皮膚病の犬が多かったです。
そういえば、SNOWさんがジムに行かれたのって、いつ頃でしたか?
>匿名希望さん
多分雑種ではないかと思います。タイでは、種類がはっきりしてる犬はあまり見かけなかったので。
投稿: みん | 2005.11.03 00:00
皮膚病、かわいそうですよね。。。何か薬でもあげられたらいいんですが(>_<)昔は獣医さんになりたいと思っていたことがありましたが、どうも頭のほうが付いて行かず諦めぎみです(汗)犬は好きなんですが、他の生き物も見てあげられるかどうが不安ですし。何せ、死を受け入れることが辛いのでちょっとしたことでしか助けてあげられないです…。水でもいいから体を洗ってあげたいです。同じ生き物なのにね・・・。
投稿: 匿名希望 | 2005.11.03 16:55
こんにちは。
海外からの ガオグライファンです。
ガオグライは ヘビー級ではないし、日本でムエタイは 空手やキックボクシングより認められないからガオグライの人気がどうか心配したが、ファンブログがあるなんて嬉しいですね。
これからの ガオグライの 勝利を期待します。
それでは。
投稿: Neo | 2005.11.04 11:54
>Neoさん
初めまして。匿名希望といいます。
海外からですか!すごいですね^^
私も同じくガオグライ大好きですvvv
ガオグライはヘビー級でもやっていくのか、それともMAXのみになるのか分かりません…。個人的には、ガオグライは辛いだろうけどヘビー級で華麗な技とスピードを見せて欲しいなぁ~なんて思っています。
ガオグライの笑顔が見れるよう、これからもみんなで応援していきましょう↑
投稿: 匿名希望 | 2005.11.04 17:27
>ひらさんへ
私もガ-オガイ選手が何を思ってニヤけていたのかわかりません。しかしよくニヤニヤと笑っていました。ウキャキャキャとも笑うかわいい人でした。
>匿名希望さんへ
匿名希望さんがそんなに気になるなら、犬の名前と種類(は多分みんさんがおっしゃる通り雑種だと思いますが)聞いておけばよかったですね、すいません。
>みんさんへ
タイには狂犬が多いですね。私も番犬数匹に追いかけられた事があってキックで撃退してくれたタイ人が本当に頼もしく見えました。猫はタイでも飼ってたことがあって懐かしくて思わず触ってしまいました。
きっとガーオガイ選手も実家で飼っているのは番犬としてでしょうか。車の盗難多いから。
>Neoさんへ
マトリックスですね。
ガオグライは日本でも人気がある選手ですよね。ガオグライ自身もヘビー級は危ないと思っていると前に言っていました。なので本来の階級に戻って安心しているかもしれません。ヘビー級に出て日本で有名になったけど、ブアカーオのようにタイでも有名になりたい、と言っていました。この前のMAXでブアカ-オと対戦して勝っていれば、タイでも名前を売るいいチャンスだったかもしれませんね。
私としてはプロモーターの方々に、もっとガオグライの取り分を増やしてあげてほしいです。。
がんばれ!ガオグライ!
投稿: SNOW | 2005.11.04 22:22
>匿名希望さん
中学生であきらめるなんて、よくないですよ。私の知人には、60歳で定年退職して獣医学部に入った人がいます。でも、タイでは外国人は獣医として活動できないと聞いたこともありますから、タイに住むことを考えてるならあまりオススメできませんけど。
>Neoさん
はじめまして。
ここの方達は、私を含めみんなガオのことが大好きですよ。早くこれからの階級が定まって、コンディションを整えやすい環境になってほしいです。
>SNOWさん
確かにガオはニヤリと笑いますね。あと、とぼけた顔もよくしてませんでしたか?私が怒っても「ん?何のこと?」って顔をしてました。その表情がかわいくて、許してしまうんですよね。
犬をキックで撃退してくれるなんて、ドラマや映画みたいですね。
投稿: みん | 2005.11.04 23:06
明日スカパーのTBSチャンネルで「K-1 MAX2005世界王者対抗戦」を放送するのですが、ちゃんと見られるかどうか、今更ながら確認してみたら・・・
契約し忘れてた!
いやあああ!どうしよ~(泣)
急いで契約したけど、間に合わないかもしれない、と頭を悩ませていましたが、よくよく放送予定を見てみると、もし明日間に合わなくても19日に再放送することが判ってほっとしました。
もし明日間に合わないとしても、一応予約をいれてから会社に出勤しようと思ってます。
投稿: ひら | 2005.11.04 23:14
>匿名希望さん
初めまして。
私もガオグライ大好きです。
ガオグライが 今の苦難を耐えてはやく格闘界で成功すればいいよね。
>SNOWさん
ガオグライとブアカーオの対戦がキャンセルされたことは惜しいです。
しかしチャンスはまた来るでしょう。
ガオグライがMAX世界王者決定戦でブアカーオと対決する思想をします。
>みんさん
はじめまして。
ガオグライが好きな方が多いから嬉しいです。
ガオグライ MAX王者のその日まで!
>みなさん
見たかも 知れませんが、少しは特別な写真があって付け加えます。
http://pds.egloos.com/pds/1/200505/24/36/b0005236_1114814.jpg
http://pds.egloos.com/pds/1/200506/25/36/b0005236_20202461.jpg
http://pds.egloos.com/pds/1/200506/25/36/b0005236_20383017.jpg
2003年、韓国での ガオグライの ボクシングマッチ(タイボクシングではない国際式ボクシング)です。相手は PABA王者。
写真の左側が ガオグライです。
投稿: Neo | 2005.11.05 00:09
>Neoさん
貴重な画像ありがとうございます。なんかガオグライじゃないみたいですね。雰囲気が違います。光の当りぐあいかもしれませんが、髪の毛が茶色っぽいですね。
>SNOWさん
いえいえ、いいですよ。気にしないでください。
でも、ガオグライと会ったなんて本当に羨ましいですよ。
>みんさん
タイに住むかどうかは分かりませんが、絶対に行ってみたいと思っています。素人でも皮膚に垂らす薬ぐらいなら、やってあげられると思うんです。まずは野良犬を減らすことからのほうが大切なんでしょうけどね。
投稿: 匿名希望 | 2005.11.05 17:04
本当はこんなこと遠慮すべきことなんでしょうが、みんさんが怒ったとおっしゃること、私にはどんなことか想像がつきます。確かにそうやってはとぼけていました。腹も立つし注意もしたんですが言行一致しない人なので全く懲りていないですね。。いや注意されたとすら、思ってないんでしょう。本当に悲しいです。私には彼の行動が理解できません。
投稿: SNOW | 2005.11.05 18:22
こんにちは。
タイの、何処に行ったらガオグライに会えるのか、どうか教えてください!一月に行く予定です!
投稿: 増産 | 2005.11.05 18:28
>Neoさん
ボクシングの試合をしていたと聞いたことはあったのですが、写真を見たのは初めてです。ありがとうございました。
>SNOWさん
そんなに深刻なことではないですよ。受け取り方は個人で違いますのでなんとも言えませんが。なんだか嫌なことを思い出させてしまったようで、ごめんなさい。
>増産さん
以前SNOWさんが、ガオから住所の公表をしないでほしいと言われたと書かれていたので、私からはお教えできないです。ごめんなさい。私がそうだったように、遠回りでもジムの場所を知ることは可能なので、いろいろやってみてください。
投稿: みん | 2005.11.05 19:14
>Neoさん
新しい一面が見れました。ありがとうございます。ガーオグライも色々やってきているんですね。ブアカ-オ×ガーオグライが実現すれば予選であれ是非TV放送してほしいですね。
>みんさん
いえ、こちらこそすいません。私も22歳の子のやることだし暴走行為も大目にみています。が、助長させないようにすることも大切だと思います。みんさんも不快な気持ちになった時はご自分のためにもちゃんと伝えたほうがいいですよ。
>増産さん
私もみんさんと同じことしか言えません。私がタイ人なら気にせずおしえられるんですが・・。ごめんなさい。。
投稿: SNOW | 2005.11.05 20:49
みんさん、SNOWさん、ありがとうございます!なるほど。自分でできるだけの事やってみます!簡単に考えすぎていましたね、ごめんなさい。色々考えましたが、私が見たいのはムエタイなので、ガオに会えなくてもいいような気もしてきました。弱気ですが。会える方法が見つけられたらラッキーだと思って、執着するのはやめようと思います。一人で行くので色々歩きまわるのは不安ですし・・・
でも頑張ってみます!
投稿: 増産 | 2005.11.06 15:43
>SNOWさん&みんさん
ガオグライの性格、私にはよく分かりませんが、怒りたくなることなんてあるんですか!?意外です!でも、まだ一度も見たことも会ったことも無い私からしてみれば、ガオグライの暴走ぶりも見てみたい気もします^^そうですね、不快に思ったらはっきり言うべきですね。日本人はそういうところがあいまいなので、注意するべきだと思います。けど、ガオグライの顔を見ていると怒れなくなっちゃいそうですねw
>増産さん
1月に行かれるんですか!!1人旅ですねっ!
気をつけて行ってきてください!そして、土産話もよろしくお願いします↑ガオグライに会えるといいですねぇ!私も会いたいですvv羨ましいっ(>_<)
投稿: 匿名希望 | 2005.11.06 23:57
>SNOWさん、みんさん
暴走…。早く落ち着いてほしいですね。笑 ガオグライはテレビとか見てると人をあんまり正面から見ないイメージがあります。目線だけその人の方に向けるような。あとアニメみたいな高い声を出して人をからかうイメージがありますね。
>増産さん、匿名希望さん
タイ旅行いいですね。冬は乾期で気候がいいらしいので満喫してきて下さいね。
投稿: あぽ | 2005.11.07 22:35
>あぽさん
分かります!そのイメージ^^
タイの人って結構声が高いんでしょうか!?でも、そこもまた魅力ですよねvv
本当だっ!確かに、目線だけ動いてます!!というか、目力が強そうですよね!
投稿: 匿名希望 | 2005.11.09 17:57
meewさん、お借りします。
12月18日の山梨県甲府での、新日本キックの大会にガオグライが出場するのは皆さんご存じだと思いますが、その大会を観に行く予定でチケットをまだ購入されていないかたはいらっしゃいますか?
SRS席·前から3列目の花道側のチケットを購入したのですが、私は用事が入ってしまい行く事ができなくなってしまいました。
どなたか買ってくださる方がいらっしゃいましたら、私宛にメールをください(携帯電話からお願いします)。
値段は
2万5百円+送料になります。
どうかご協力ください。
投稿: ちい | 2005.11.10 09:30
日本に来るんですか!?知りませんでした!行きたいです!!!けど、お金が…(汗)それにちょっと遠いですね(>_<)一人で行く自信がないですし。。。あぁ、私が20過ぎてたら普通に「買います!」って言ったのに…。ごめんなさい↓協力できなくて…。
投稿: 匿名希望 | 2005.11.10 17:36
>ちいさん
12月お会いできなくて残念です。
私がまだチケット購入してなかったら、是非買わせていただくんですが。私のよりいい席ですし。
ちいさんはちゃんとしたかたなので、購入でのトラブルもないと思います。どなたか協力してあげて下さい。
投稿: みん | 2005.11.10 20:46
>あぽさん、匿名希望さん
アニメといえば、ガーオグライはドラゴンボール(Z?)が好きだって言ってましたよ。大阪開幕戦の時の髪型が私にはサイヤ人に思えました。「カ~メ~ハ~メ~ハァ」と真似してたし相当好きなのかもしれません。あとスラムダンク?も好きだとか。
>ちいさん
買い手が見つかるといいですね。
投稿: SNOW | 2005.11.10 20:49
SNOWさん
「カ~メ~ハ~メ~ハァ」って真似をしてたってことは以前「ガオグライ・ゲーンノラシンに50の質問」のなかで言ってた、集めている日本のマンガは「ドラゴンボール」ってことですかね。あと「スラムダンク」も。
どちらも少年ジャンプに連載されていたころから大好きでしたねぇ。
個人的には「るろうに剣心」も好きだったらいいな~、と思ってるんですけどね。
投稿: ひら | 2005.11.10 21:35
「北斗の拳」も好きみたいですよ。
「ケンチロウが出てくるやつ」って言ってました。
ルパンとかプレデター(?)のフィギュアみたいなのもありました。
投稿: みん | 2005.11.10 22:00
やっぱり男の子ですね。
アクション系、スポーツ系のマンガが好きなんですね。
みんさん、またいつかガオと話をする機会に恵まれたら「『ケンチロウ』じゃなくて『ケンシロウ』だよ」とこっそり教えてあげてください。
ところでタイの人は日本語のサ行は発音しにくいものなんでしょうか。去年の決勝戦のDVDの中でも武蔵の名前を言いにくそうにしていたような記憶があります。
投稿: ひら | 2005.11.10 23:24
>匿名希望さん
タイ人は声高いですよね。発音の関係なんでしょうね。
だからタイ人が日本語しゃべると
そんなに高くなかったりするのがおもしろいところです。
>SNOWさん
「カ~メ~ハ~メ~ハァ」ですか^^
そんな22歳…。笑えますね。
>みんさん
へ~。タイのお部屋に置いてあるのですか?
>ひらさん
タイ人にはサ行は言いにくいみたいですね。
「ひさしぶり」が「ひさちぶり」になっちゃうみたいです^^
投稿: あぽ | 2005.11.10 23:58
>匿名希望さん、みんさん、SNOWさん
ありがとうございます!!みなさんなんて優しいんでしょう、感動です!
本当に男性は何歳になってもスポーツ系やアクション系のアニメが好きですね。万国共通なんですねぇ。
....それにしても、ガオの『カメハメハー』『ケンチロー』『ムチャチ』...それって、あまりにもカワイすぎですよー!吃驚!!
投稿: ちい | 2005.11.11 16:23
>SNOWさん&あぽさん&ちいさん&みんさん&ひらさん
あはは!おもしろいですね☆ドラゴンボール、確か兄が全巻持ってますよ^^タイでも売っているんですか?タイ語のドラゴンボール、見てみたいです!私はスラムダンク大好きです!よかった!共通点が増えて^^かなり面白いですよね!ハマってました。流川が好きでしたv「カ~メ~ハ~メ~ハァ」をしているガオグライ、見たいっっ(>_<*)素敵でしょうねvv
サ行が難しい…。けど、「サワディー」の「サ」とかって言ってますよね!!?不思議だっ!
投稿: 匿名希望 | 2005.11.11 18:16
また書き込ませてもらいます。
以前誰か忘れてしまいましたが、教えてもらった韓国のk-1サイトでガオグライのセフォーとの試合後インタビュー動画があったので、載せておきます^^目がよく動いてました(笑)そして、通訳の人、マイク近すぎですっ!!
http://k-1.cinewel.com/vod/vod_fightingstation.jsp?&total=69&page=1
投稿: 匿名希望 | 2005.11.11 18:36
もしかしたらマンガ自体「ケンチロウ」になっているのかもしれませんね。鎖のSじゃなくて象のCHというふうに。
タイ人は「つ」や「ず」「づ」の発音が苦手なようです。
しかしガーオグライよ、何故「ドラゴンボール」(も見てたけど)じゃなくて「北斗の拳」と言ってくれなかったのだ・・・。ウゥ~残念!私に北斗の拳をしゃべらせると止まりませんよ。
「お前はもう死んでいる・・」、名ぜりふですよね。ちなみに友達が今この状態かもしれません。。
>匿名希望さん、カーメーハ-メーハをした時のガーオグライの手で本当に何か壊れそうでした。。会う機会があれば匿名希望さんから、仕掛けてみては?
投稿: SNOW | 2005.11.11 21:20
SNOWさんも今度ガオに会う機会があったら北斗百裂拳を仕掛けてみてくださいな。
投稿: ひら | 2005.11.11 23:14
>SNOWさん&ひらさん
そうですね^^会えたらどれだけ嬉しいことか…!でも実際に会ってみたら緊張してしまうかもしれません(>_<)かっこよすぎですからっ!!(照)「ケンチロウ」ってなんか可愛いですね(笑)北斗の拳は実際にアニメで見たことはないんですが、知ってますよ!「アタタタタタ…!」ってやつでしょう!?^^ひらさんの言うとおり、SNOWさん、今度ガオグライに会ったとき「アタタタタ・・・!」とやってみてください☆!反応が気になりますっ!
投稿: 匿名希望 | 2005.11.12 11:41
ガオの得票数なんですが、2100票を超えましたね。順調にいけば今月中にはミルコをぬくことが出来そうです。
投稿: ひら | 2005.11.12 17:56
いえいえ私はまだ命が惜しいからこの役はひらさんと匿名希望さんにお譲りします。笑
それに私は京都にいるので(匿名希望さんと同じですね。)、次に会えるとしたら2、3年後になるかもしれないですね。
マニアックな話で申し訳ないんですが、ガーオガイを北斗の拳のキャラにたとえると、雲のジュウザでしょうか。ユリアよ、早く現れろ。笑!
投稿: SNOW | 2005.11.12 21:40
>SNOWさん
そうなんですか!?私「ケンチロウ」しか知りません(汗)今度調べてみようかな!?^^
私なんて、タイに行くのはまだ②先のようですから、SNOWさんの次行かれるタイの話が楽しみですよ!雲のジュウザという人には恋人というのはいるのでしょうか!?(笑)ちょっと気になります^^
>ひらさん
1日一回投票してますよ!!絶対1位目指しましょうね!!!
投稿: 匿名希望 | 2005.11.13 09:53
>SNOWさん
「北斗の拳」は、タイっ子に人気ですね~。私の友達の留学生も、よく日本語版を持ってきて「これはなんていう意味?」などと聞いてきます。あと、「一休さん」もみんな知ってますよね。意味とかぜんぜん分かってないのに「ハハウエサマ~オゲンキデ~ス~カ~」なんて歌える子、結構多いですよ。ガオグライも歌えるかな?
投稿: hana | 2005.11.13 14:33
雲のジュウザ、見つけました^^なんとなぁ~く優しそうなところがガオグライ似ですね!見たいというかたはこちらがURLです。下のほうにあります。↓
http://diary.jp.aol.com/applet/kuvhffcz/msgcate8/archive
投稿: 匿名希望 | 2005.11.13 16:38
SNOWさん
2~3年後といわず、来年会いにいかれてはどうですか?会うといってもガオが東京に来てMAXに出場するときに花道で待ちかまえる程度ですが、それでガオがSNOWさんのことを覚えていてくれてたらうれしいですよね。
投稿: ひら | 2005.11.13 21:12
>匿名希望さんへ
感動です!まさか探して紹介までしてくれるなんて。涙。。。
ジュウザのキャラは紹介してくれたURLにもちょっと書いてありましたが本を見れば一目瞭然なので、もし機会があれば匿名希望さんも読んでみてくださいね。
>hanaさんへ
本当に人気がありますよね!ケンシロウからとって「ケン」というチュ-レンの友達がいます。一休さん、そういやガ-オガイたちがあぐらを組んでとんちのポーズをしていた記憶があります。あれ?違うかな?記憶もごちゃごちゃになってきました。。汗
ジムの生活はタイ式そのままです。トイレだけは半洋式ですが、お風呂はタイ式です。つまり水道水を貯めて、すくって使う。もちろんお湯は出ません。みんな自分のかごに歯ブラシ歯磨き粉、石鹸を入れて、それを持って浴室に行っていました。8畳くらいある広い浴室で3・4人同時に使えそうでした。チャンピオンも多数輩出しているジムですが生活はとても質素でなかなか清潔でしたよ。
投稿: SNOW | 2005.11.13 21:13
>ひらさんへ
そうですね、会場でみなさんをお見かけすることができるかもしれないほうが私には楽しみです。ガーオガイは遠くから勇姿を見守ることにします。花道になんてとてもとても・・・。笑
投稿: SNOW | 2005.11.13 21:29
>SNOWさん
いえいえ^^私もどんな感じの人なのか気になったので!見つかってよかったですvv素晴らしいですね、インターネットって(笑)
お風呂は水なんですか!?いくらタイは暑いといっても冷たくないんでしょうか??(汗)夜とかってやっぱり気温下がりますよね?
私もみなさんに会いたいんですよ!一度も誰とも会ったことがないですからねぇ…。。。みなさんは結構会ったことがあるらしいですよ。ひらさんの言うとおり、ガオグライが覚えててくれていたら感動ですねっっ☆
投稿: 匿名希望 | 2005.11.14 16:44
こんにちは、そしてお久しぶりです。
昨日(11/14)、ようやくドイツでも10月12日のMAXの試合を放送しました。
短期間での減量、久しぶりのミドルでの試合とガオグライには不利な材料ばかりでしたが、思っていたよりよい動きをしていたと思います。
どうしてもガオグライひいきで見てしまうのもあって、あの試合は延長でもよかったのになあ、と思いながら見ました。
こちらでは放送が1ヶ月遅れの分、試合をノーカットで放送してくれます。日本でも編集されずに放送されたでしょうか?
と、ひとりかなり遅れた試合感想で失礼しました。
投稿: カイエ | 2005.11.15 08:11
Hi~Everyone^<>^
Kaoklai Photo!
http://myhome.hanafos.com/~4529514/kao10.htm
I miss himㅜ<>ㅜ
投稿: maria | 2005.11.15 14:27
>カイエさん
日本では確かカットされてましたよ。。。ひどいですよね!!?ノーカットで見たかったですよ、ガオグライの勇士をっ…(泣)ドイツでガオグライが見れたなんてすごいですね!!!またいろんな話聞かせてください^^
>Ms.maria
I haven't seen you for a long time!!
Thank you for a wonderful photo^^
Kaoklai is very handsome☆
I want to meet him(>_<)
From Tokumeikibou
投稿: 匿名希望 | 2005.11.15 17:51
>匿名希望さんへ
お風呂はまさしく水浴びですよ。シャワーではありません。タイ人は一日3・4回シャワーを浴びます。朝起きて仕事行く前、昼、夕方、寝る前とか。ジムの選手たちも練習前と後にもかかっていました。タイでもさすがに日没後はお湯じゃないとキツイです。。
朝の練習は早朝からあるようで10時半頃にお昼ご飯を食べていました。(タイムスケジュールをおしえてくれたんですが
忘れました。汗... ごめんなさい) 近くの食堂に食べに出かけたり、テイクアウトして、みんさんの写真にあるガーオガイの部屋の前のテーブルで何人かで食べたり。私がいた時はイサーン料理でした。なまずの塩焼き、シーチキンのナムプリックみたいなの、インゲンの激辛サラダ、カーオニィアオ。(このほうが割り勘で安上がり。)
ハードな練習のあとお腹いっぱいになったら、睡魔がくるのは当然。寝る選手がほとんどです。暑い日中は寝てしのぐのでしょうか。パンツ一丁で寝ていましたよ。
投稿: SNOW | 2005.11.15 21:00
SNOWさんにお聞きしたいのですが、タイ式のトイレってあるんですか?「半洋式」というのは何ぞや?
投稿: ひら | 2005.11.15 22:56
>SNOWさん
そうなんですか~^^楽しそうですね!お邪魔にならないように遊びに行きたいですねぇー(>_<)詳しく教えてもらえて嬉しいです!またよければいろいろ教えてください☆
>ひらさん
半洋式…(-_-;)タイ式は直接水をかけて流すんですよね?タイ式のトイレだけじゃなく、半分は洋式のトイレがあるということでしょうか!?(私の推理…)
投稿: 匿名希望 | 2005.11.16 17:42
>ひらさん、匿名希望さんへ
タイ式トイレは見た目は和式トイレと同じです。バケツなどに水をためておいて(水を出している間は防音にもなる)、使用後その水を便器に勢いよく流し込んで分身を流します。だからトイレットペーパーは使いません。詰まりの原因にもなります。
ではおしり等はどうするのかというと、タイ式トイレには壁にジェットホースが設置されています。タイ人はこのジェットホースで日本でいうウォシュレットするわけです。でも慣れていないと服がびしょ濡れなんてことに。。ま、濡れてもすぐに乾く気候ですからね。
ジムの半洋式トイレというのは便座のついた洋式トイレなんですが、ジェットホースでウォシュレットなので半洋式と書きました。私もトイレは使わなかったので外から見ただけなので中は想像です。
ガーオガイの部屋は2人で隣の部屋はワンミーチョークたち5人で使っていると言っていました。2階には先生が寝ているとか。浴室などの裏には外国人選手たちが使っている部屋があります。また選手でない人たちもジムの中の部屋を借りて住んでいました。
5人部屋のほうにはTVがありました。こっちの部屋に荷物が置ききれないのか、ガーオガイの部屋のほうにも荷物を置いていたので、誰がどの部屋とかあまり関係なさげでした。クローゼットを開けるとガーオガイが着ていた赤や紫のガウンが干してありましたよ。モンコンやプラ(ネックレス)は壁にポイっと掛けてありました。
投稿: SNOW | 2005.11.16 21:50
私ウォシュレット大の苦手なんですよねー。
なので、ジェットホースでおしりを洗う、と知って何だかおしりが痛いんじゃないかと思いましたが、どうなんでしょう。
投稿: ひら | 2005.11.16 22:17
>SNOWさん&ひらさん
へぇ~!そういう意味だったんですね^^納得!小さいころ、ウォシュレットが好きで何回も洗ってました(苦笑)でも最近は使うことはなくなりましたねぇー。ずっと使ってないから今更使おうとも思わないですが(汗)なんかもう動かないんじゃないか…って思ったり(>Д<;)ジェットホースって、なんかスゴイですね(笑)私もどんな感じなのかさっぱり分かりません。SNOWさんは使ったことないですか?質問ぜめですみません(>_<)
ガオグライの部屋や、他の選手の部屋見てみたいですねぇ~!結構きちんと整理されているんですね^^素敵ですvvv
投稿: 匿名希望 | 2005.11.17 17:30
ガオグライの情報ではないんですが、11月26、27に日比谷公園でタイのお祭り「ロイカトン」があるそうです。
時間あったら行きたいですが、無理かな・・・。
タイでは16日だったようです。
恋人同士のイベントでもあると聞いたことがあるのですが、ガオは一体誰と過ごしたんでしょう・・・気になるところです。
http://www.itdaschool.jp/loikatong2005.htm
投稿: みん | 2005.11.17 20:58
>ひらさんへ、匿名希望さんへ
笑!直接おしりに向けてジェットするのか、私も使い方いまだにわかりません。。一体どうやって使うんでしょうね?誰かおしえてください。
タイ人の部屋って日本人に比べて物が少ないです。独身の人の引越しなんてボストンバックと扇風機を小脇に抱えてバイクでできますよ。男の人の部屋でも整理整頓はきちんとされていて、さすがです。クローゼットには自分たちの新聞記事などが貼ってありました。ブタの貯金箱みたいなのにサングラスが掛けてあるのには笑えました。。寝るときは普段は端っこによけてあるせんべい布団をひいていましたよ。
投稿: SNOW | 2005.11.17 21:32
ジェットホーストイレ(?)ですが・・・バンコクに在住してたとき私の部屋もジェットホース付きのトイレでしたね。使い方は、ご想像のとおり直接洗浄です。なれないと危険ですね。タイ人でもあんまり使ってないのではないでしょうかね。
荷物が少ないのは、タイでは部屋を借りる場合ほとんど家具が備え付けだからではないでしょうか?私の住んでいた3000B/月の部屋でも(日本人が住むにはかなり安い部類ではないでしょうか?私以外に日本人は住んでいなかったし)ベッド、クローゼット、鏡台、電話は付いていました。
投稿: hana | 2005.11.17 22:11
>みんさん
あぁ、見たみたいですが、日比谷は遠いですねぇ…(汗)ガオに女性が!?イヤぁーー(;_;)考えたくないですねぇ。。。ごめんょ、ガオグライ!こんな私を許してっ!!
>SNOWさん&hanaさん
おぉ!hanaさんは知ってるんですね^^やっぱり直接でしたか(苦笑)今度はぜひ使ってみてください!
扇風機は必需品なんですね!タイにもブタの貯金箱が!?とういか、何で貯金箱はブタなんでしょうね??サングラスはナイスセンスですね(笑)
投稿: 匿名希望 | 2005.11.18 16:17
明日はいよいよK-1の決勝戦ですね。
皆さんは明日の決勝戦、見ますか?
私は、ガオは出場しないけど注目している試合があるので見ようかな~、と思ってます(地上波で)。明日はスカパーで、MAX2005世界王者対抗戦の再放送もあるので、前回録画に失敗した分、今回は何が何でも成功させなきゃいかん、と思ってます。
投稿: ひら | 2005.11.18 22:28
>ひらさん
もちろん見ますよ!本当はガオグライがあってのk-1なんで、残念ですが他の選手も頑張ってここまで来ているんで、今年の王者誕生の瞬間を見たいと思います^^セフォーの闘いぶりも見たいと思いますしね(苦笑)個人的に、レミーVSホンマンの対戦が気になりますねぇ。ビデオを録るべきか録らないべきか悩んでいる今日このごろです。ガオグライっっ!カムバーーーーック(涙)(´Д`)
投稿: 匿名希望 | 2005.11.19 12:06
久しぶりにおじゃましてみたら、なんだか話しの展開がおもしろいことになってますね・・・。
なぜ犬・猫からタイ式トイレに移行するのか、笑かしてもらいました。
>SNOWさん
タイ式トイレの解説ありがとうございました。以前から謎であったあのホースの用途がわかりました(清掃のためのホースかと思ってました)。が、使ってみようとは思いません。というか、触るのもコワイかも。
>みんさん
ロイカトンの情報ありがとうございます。時間があれば行ってみようかと思います。
ところで、先日、久々に空手道場に行き、稽古してきました。後ろ廻し蹴りがなかなか上手くできなく、師に奥義を請うたところ、師曰く「おまえ、それはな~、カメハメハなんだよ」と一言・・・
自分「押忍!カメハメハですか???」
意味わかりません。こわくて、それ以上質問できませんでした。
「カ~メ~ハ~メ~ハ~ッ!」は空手の世界でも有効らしい(笑)もしかして、ガオグライもそんなつもりでムエタイやってたらどうしようかと思いました。
ちなみに道場にある優勝トロフィーコーナーにはトロフィー達と一緒に『ケンチロウとラオウとレイのフィギュア達』も鎮座しております。
ああ、また話しが変な方向に行ってしまってスミマセン。
今夜K-1見ますよ。レミーも好きなんで・・・。
投稿: YUN | 2005.11.19 14:40
今夜のK-1すごかったですね~。
レミーがチェ・ホンマンに勝ったときはやっぱり王者だなー、と思いました。その後のレイ・セフォー対セーム・シュルトもいい試合でした。最終的に武蔵もレミーもKOで負けてしまい、セーム・シュルトが優勝した時は、ヘビー級は巨人の時代になるのかな、と少し不安になりました。ある意味、この決勝戦にガオが出場しなくて良かったかもしれない、と思いました。
投稿: ひら | 2005.11.19 23:08
>ひらさん
いやぁ~、唖然ですねぇ。レミーVSホンマンはホンマンが勝ったと思ったんですが(汗)「えっ?」と思うような判定が結構ありましたね。それにしても、シュルトはすごかったです(>_<)意外の意外ですね^^デカいとやっぱり何かと得なんですかね…?私もガオグライはこれに出てたら危ないところだったと思います。怪我はしてほしくないですしね。。。でもガオグライを見れないのは寂しいです(;_;)
投稿: 匿名希望 | 2005.11.19 23:18
2度目のコメントです(汗)
えっと、k-1を見ていたときのことなんですが、k-1のゲームのCMでガオグライがキャラクターとして出ていましたよね!!?感動しました^^欲しいっ!と思うぐらい…☆でもあまり似てませんでしたけどね(笑)きっと実物のほうが断然かっこいいでしょうね!
投稿: 匿名希望 | 2005.11.19 23:29
何度もすみません。詳しくはこちらで…。
k-1WGP2005のゲームのところをクリックしたら登場選手のところでガオグライが見れます。
やっぱり似てませんね…(>_<)出てるのは嬉しいですが!
http://www.d3p.co.jp/
投稿: 匿名希望 | 2005.11.19 23:37
匿名希望さん
えっ!!出てましたか!?
けっこう目を凝らして見てたんですが気付きませんでした。確かプレステ2のゲームソフトでしたよね。でもゲームのキャラクターと実物は比べものにならないくらい良いですよ。MAXは平日に開催されるので匿名さんにとってはヘビー級の時よりも見に行くチャンスが少なくなってしまったと思いますが、新日本キックの興行なら週末に開催されるだろうから一度は見に行くべし!ですよ。
投稿: ひら | 2005.11.19 23:47
>ひらさん
見に行きたいですよーーー(>_<)いつもTVの前です(汗)それでもかっこいいですよねvvvやっぱりもうヘビー級には出ないんですかね…?
出てましたょ!私も「ガオグライはまだいーひんやろ~」と思いながら見ていたら最後のところにいました!!ビデオに録っていたので、もう一度確認したら最後の一瞬でした(汗)よく見つけられたなぁと自分でもびっくりです!ガオグライに「ゲームに出てるよ!」って教えてあげたいですねぇ↑誰か、教えてあげることできないでしょうか!?^^
投稿: 匿名希望 | 2005.11.20 10:14
みなさんかなりお久しぶりです!
昨日の決勝戦ではラスベガス大会ですっかりファンになった
カラエフを応援していたんですが、試合は面白かったけど色んな意味で残念でした。。
シュルトはすごいですね・・・ガオグライが開幕戦でこの人と当たらなくてよかったです。
早くガオグライの試合が見たいですね〜!
匿名希望さんが貼ってくださったK-1WGP2005のゲームの見ました。
ガオグライも似ていませんがイグナショフと中迫は
言われないと分かりませんねぇ。
投稿: suvi | 2005.11.20 17:35
>hanaさんへ
おお!私も3500B/月で家具付きでした!ジェットホースは浴室のカビを落とすのには役立ちました。タイの雨季ってカビがすぐ生えてきますよね。
>匿名希望さんへ
大阪でも13日に扇町公園でロイクラトン祭りやっていましたよ。私は行けませんでしたが、紹介すればよかったですね。ごめんんさい。。。
>YUNさんへ
空手でもカメハメハですか。気合って意味なんでしょうか???興味深いですね~!
北斗3兄弟のフィギア、ほし・・ぃぃ・・。
以前何かでブアカーオの部屋の写真を見ました。日本の?グラビアアイドルみたいな写真が壁一面に貼ってありました。ブアカーオはセクシー系が好みなんでしょうか?それとも相部屋の選手の好み?ガーオガイの部屋はブアカーオのに比べたらカワイイもんでした。1枚だけタイ人女優?の写真を見ましたよ。笑! 隣の部屋はもっとすごいのかもしれませんが。今はどうなっているんでしょうか?誰かおしえてください。
彼らも普通の男性なので日本女性ファン?友達?はジムでネタになっているんじゃないでしょうか。みなさん、充分気をつけたほうがいいと思いますよ。
投稿: SNOW | 2005.11.20 21:54
SNOWさん
こちらもジムの人たちのことが話のネタになっているのでお互い様、と思うしかないでしょうね。
私もロイクラトン祭り行ってみたかったです。そういう情報があったら、また教えて下さいね。
YUNさん
私は技を出すタイミングのことかな、と思いました。「ワン、ツー、スリー」の代わりに「カメ、ハメ、ハーッ」かと。ゴルフでもありますよね。「ワン、ツー、スリー」の代わりに「チャーシューメーン」って。(古い?)
投稿: ひら | 2005.11.20 23:09
>SNOWさん
いえいえ。いいですよ^^大阪でもちょっと遠いので行けないかもしれません(汗)あんた受験生なのに何やってんねん!と親から突っ込みを食らうかもしれないんでね(苦笑)わざわざ教えてくださってありがとうございます。
ガオグライの部屋に女性の写真が!?(>_<)あぁーー、ショック(涙)まぁ、ガオグライも恋する男の子でしょうねぇ。私もガオグライの画像を印刷して壁に貼ってますよ!1枚だけですが…。他はPCに保存しています^^
>suviさん
あぁ!イグナショフは全然違いましたねぇ(笑)ガオグライはかすかに髪の毛が立っているのと、パープラチアット(だっけ?)が付いてるから分かりますよね^^
投稿: 匿名希望 | 2005.11.21 17:29
本日発売の格通より、12月18日に開催される新日本キック協会主催の山梨大会のことが載ってました。
大会名は「宮川道場FINAL2005」、ガオグライはニュージーランドの選手でチャールズ・オーガストという人とミドル級契約での対戦になるそうです。このほかに10月27日に武田選手とガオグライが甲府でPR活動したときの写真がちっちゃいけど載ってます。山梨放送のラジオ番組に生出演したときの様子、南甲府警察署にあいさつに行ったときの様子、そして武田神社に参拝したときの様子です。なかでも武田神社に参拝したときの写真は武田選手と一緒に兜と鎧みたいなもの(上だけ)を着用して、生真面目な顔して写っています。
年末の忙しい時期だから観戦は諦めていたけどやっぱり行きたいなぁ・・・
上司に交渉してみようかな~と思います。
投稿: ひら | 2005.11.22 15:16
>ひらさん
ガオグライが兜と鎧を着ているんですか!?見たいっ!立ち読みでもしてこようかな(笑)←(あくまで買わない…金がない…(涙))もう日本に来ているんですか??それともいったんタイへ帰ったんでしょうか?山梨放送のラジオ番組にも出たんですか!?やっぱりタイ語ですよね?あぁ、山梨の方いいなぁ~(>_<)山梨遠いですしねぇ。。。ひらさんの行動力、すごいです!私も行きたいですが親が&金がぁ…(>Д<;)って感じです。ガオグライ!kyotoへComeONっっ!!!
投稿: 匿名希望 | 2005.11.22 16:37
>ひらさん
格通見ました。後ろのほうの興行予定表みたいなところでは、対戦相手に別の人の名前が載ってませんでしたか?契約もミドル級と72kgとふた通り書いてあって、「どっち???」って思ってしまったんですが。
>匿名希望さん
今回は滞在が長かったようですね。
さすがにもうタイで練習してるでしょうね。
私もラジオ出演知ってたら、山梨の友達に録音頼んだのに・・・残念です。
投稿: みん | 2005.11.22 19:49
>ひらさんへ
お互い様ですね!言われてみればそうだ。。しかもこちらでのネタのほうが圧倒的ですし。じゃあ、ガーオガイも言動には充分気をつけたほうがいいよ~。
>匿名希望さん
誤解です!そんなショックを受けるようなものではありませんよ。多分新聞から切り抜いたもので、ハーフの女優のきわどい写真です。まだ貼ってあるのかなぁ?
投稿: SNOW | 2005.11.22 21:07
みんさん
今チェックしましたが、ホントですね。プリンス・ハミッドという選手になってますね。ニュージーランド出身ということには変わりないけど。
どっちが正しいんだろう。でも、どちらが相手でもガオは勝ってくれると思います。
投稿: ひら | 2005.11.22 22:23
>みんさん
やっぱりもうタイですねぇ。でももうすぐ日本で試合があるらしいですね!?ってことはもうちょっとしたらガオグライが日本に来るんですね^^無事に来れますように!そして会いたいよー(>_<)
>SNOWさん
そうですか、ちょっと安心^^;でもガオグライらしいですねww
>ひらさん
ガオグライFight!って感じですね☆みんなで祈りましょう^^あと、もうちょっとでガオグライが1位になりますよ!みんなで投票しましょう!
投稿: 匿名希望 | 2005.11.24 17:00
匿名希望さん
今の時点でミルコにあと1票で追いつきます。
明日には確実にミルコを抜いて堂々の1位!になってるでしょう。その瞬間がみたいなぁ。
投稿: ひら | 2005.11.24 22:21
瞬間が見れなかったので残念でしたが、今日も確実に投票しましたよ^^ついに1位ですね!!ミルコファンに逆襲されないようにしないと!
投稿: 匿名希望 | 2005.11.25 16:23
Sawaddeekrab Everybody
18/12/2005 in japan *Kaoklai will fight again with "Prince"Hamid Boujaoub(New zealand)in weight 75 kg.
http://www.pantown.com/board.php?id=1127&name=board1&topic=350&action=view
投稿: jun | 2005.11.27 13:38
junさんが教えてくれた↑URLへいってみたんですが、文字化けしていてなんて書いてあるかサッパリでした。でもかっこいいガオの画像と対戦相手の画像が見れたのでいいかな。
プリンス・ハミッドとチャールズ・オーガスト、どっちが正しい対戦相手かやっぱり気になっていたけど、どうやら前者のようですね。
投稿: ひら | 2005.11.27 16:06
>junさん、ひらさん
คุณ jun
ขอบคุณ ค่ะ(^人^)He was very handsome!
kaoklai wins surely☆
私も見てみました。けど、やっぱり文字化けしてましたね(>_<)けど、ガオグライは相変わらずかっこよかったです!あの画像、パンツは違うけど前にもありましたよね?顔とかも、昔のガオグライっぽかったですし、前に撮ったときにいろんなパンツで何枚も撮ったんでしょうか!?(笑)
プリンス・ハミッド選手ですか…、知りませんねぇ。。。強いのかな…?ガオグライはきっと勝ちますよね!私達の英雄ですからっ☆พยายามเข้านะ、Kaoklai!
投稿: 匿名希望 | 2005.11.27 17:31
who can translate this "甲府小瀬スポーツ公園武道館 " and " 宮川道場 " i want to know fight place of kaoklai
http://www.shinnihonkickboxing.com/yotei/kyoukaiyotei.html
12月18日 Kaoklai VS "Prince"Hamid
投稿: jun | 2005.11.28 05:04
12月の山梨大会、今回も後援にゴン格と格通の名前が載ってますね。という事は、来年1月8日発売の格通に試合のレポートが載る可能性大ですね。多分12月23日発売分に載せるにはちょっと時間が足りないかな、と思うので。
投稿: ひら | 2005.11.28 23:02
"甲府小瀬スポーツ公園武道館 "
[ koofu kose supootsu kooen budookan ] : Kofu Kose Sport Park
http://www.kose-sp.pref.yamanashi.jp/kose/index.jsp
“宮川道場”
[ miyagawa doojyoo ] : Miyagawa Gym
Mr. jun, will you go to cheer kaoklai to Yamanashi ?
投稿: SNOW | 2005.12.01 21:18
the following is the details about Budookan.
http://www.kose-sp.pref.yamanashi.jp/kose_wdm/html/budou/index.html#C1
投稿: SNOW | 2005.12.01 21:25
みなさん
今日から12月ですね。
今年も残り1ヶ月です。
18日の大会でガオも今年最後の試合になるんでしょうね。絶対勝って終わりたい、と思っているはずです。
大会を見に行く人も、行けない人も、心を一つにしてガオの応援をしましょうね!
投稿: ひら | 2005.12.01 22:52
Hello Mr. jun
I supplement Ms.SNOWs explanation.
How to read "道場" is "doujou" and it mean gym.
MIYAGAWA gym is a promoter of the next match.
But KAOKLAI does not belong to there.
He belongs "IHARA gym" in JAPAN.
While he is in Japan, he practices there.
http://www.zeus-ec.net/ihara/
Let's still support him together!!
from MIN
>ひらさん 匿名希望さん
junさんが教えて下さったページは、エンコードをタイ語にすると、きれいに見れますよ。
如何せん、私にはさっぱりなのですけど・・・。
投稿: みん | 2005.12.01 22:56
プリンス・ハミッド選手の情報です(一応ハミッドのサイトはwww.princehamid.com です)。
同選手、昨年4月のk-1NZ国内大会で、シェ-ン・チャップマン選手の代役を務めロシア人S-1及びK-1Max選手のアースラン・マゴメドフ選手と好試合を行いました。その後Maxオセアニア大会で準優勝。ヨーロッパ、オーストラリアのA-1の人気選手としても認められ、あのマイクザンビディス選手とも接戦を見せています。現在は、元伊原道場所属のジェイソン信長サティー選手が主宰するエリートタイキックボクシング(ETK)におり、選手兼若手の指導者も行っています。また、オークランド市内の大手フィットネスクラブ、レスミルズではパーソナルトレーナーとしても活躍してます。
カオ選手はいままで二人のNZ人と試合をしております。対アーロン・ボイズ(ムエタイルール)対レイ・セフォー(k-1ルール)です。今回のハミッドに対し、オセアニアプロモーターサイドは満を期したマッチメイキングと考えているようですが、国際的にはまだ無名選手としてとらえても良いと思います。
投稿: From NZ | 2005.12.02 15:46
Thank you very much for translate SNOW i agree with you cheer kaoklai
投稿: jun | 2005.12.02 22:47
fromNZさん、はじめまして。
プリンス・ハミッド選手についての詳しい情報ありがとうございます。国際的には無名の選手ととらえても良い、とのことですが、実力はやはり侮れないのではないでしょうか。
でも、我らがガオグライはきっと勝ってくれることと思ってますが。
ところでガオグライはNZではけっこう知られた人なんでしょうか?よかったら教えて下さい。
投稿: ひら | 2005.12.02 23:22
みなさんお久しぶりです^^テストがあったので、今月初の書き込みです。そして、From NZさん初めまして!
ガオグライの試合まであと約2週間ですね。日本に来ているんでしょうか?もし来ているのだとしたら、かなり寒くてビックリしてるでしょう。風邪ひかないようにしてほしいですね(>_<)そして、「☆」を取ってくれることを祈っています^^同じ日本にいるのに見にいけないのが本当に残念です↓ひらさんの言う通り、ガオグライはきっと勝って今年の試合を終えることが出来ると思いますvvv
投稿: 匿名希望 | 2005.12.03 16:27
http://miyagawa-dojo.org/index.php?contents_type=home
>匿名希望さん
テストお疲れ様です。
>ガーオガイも今年は残すとこあと1試合。K1以外の試合にももっと出場してお金を稼ぎたいことでしょう。確かにタイから日本のK1に移ってファイトマネーはよくなっただろうけど試合数が少ないから言うほどのお金にはなりません。賞金も全額自分のものになるわけがなく、ガーオガイの手に渡るのはビックリするような小額です。これじゃタイに家とレストランを建てるのはまだまだ先になりそうですね・・・。彼は日本のファン(特に女性)を大切に考えているように感じるので、お金に関しては不満があるだろうけど、日本にいる時は大満喫できているようですね。
寒いのも好きだと言っていたので今度の来日はさらに大大満喫されるのでは?寒くて布団にくるまるのが好きだそうですから。
投稿: SNOW | 2005.12.04 19:38
↑のURL見ました。武田選手の次に大きく扱われてますね。しかも富士山をバックに。カッコイイです。
布団にくるまるのが好きなんて面白い人ですね~ガオって。そういう姿を想像すると可愛いような気もするし、貧乏くさいような気もするし・・・
ところでガオは本物の雪を見たことがあるんでしょうか?もし見たことがないなら、今回見ることができるかもしれませんね。ブアカーオは去年の大晦日、大阪にいたので本物の雪に触れて無邪気に喜んでいたようですよ。
投稿: ひら | 2005.12.04 23:29
今日は死ぬほど寒かったですが、皆さん元気ですか?くれぐれも風邪をひかないように気をつけてください!私も皆勤賞を狙って中学3年間無遅刻無欠席です。がんばるぞー^^手洗い、うがいだっっ!!!
>SNOWさん、ひらさん
ありがとうございます。なんとか終わったって感じです…(汗)
私もURL見ました!ガオグライ最高です^^素敵ですねぇ~☆富士山よりももっと上にいけることを願いますvvv
そうなんですか!?ガオグライは寒いのがお好きで…(笑)それもまたすごいですね!ってことは暑いのは苦手??そうでもないか…!?布団にくるまってる姿が見たいです!!!あっ、私もひらさんと同じく雪を見たことがあるか気になります^^今年はちょっと早く降りそうですもんね!一緒に雪合戦とかしたいなぁ~(夢vvv)来年は生ガオグライに会いたいなぁ~^^
投稿: 匿名希望 | 2005.12.05 18:51
http://img276.imageshack.us/img276/1120/kaoklaivshamed2006april2sf.jpg
まぁ見てください。
ガオグライがいますよ。
投稿: 匿名で | 2005.12.08 17:53
↑のURLを見ました。
12月に対戦する選手と4月にK-1で再戦って・・・
あまりにも早すぎるのでは?と思いました。
ちなみに「匿名で」さんは「匿名希望」さんとは別人ですよね?
投稿: ひら | 2005.12.08 18:51
ひら様
私もURL確認いたしました。別人です、ご心配なく。いずれにせよNZハミッドは後発ですね!改名するように言っときます。
投稿: From NZ | 2005.12.09 05:21
みなさんこんにちゎ!
>ひらさん&From NZさん
別人ですよ(汗)どなたでしょう!?「で」の後が気になりますねぇ(苦笑)
ハメッドとハミッドってどう違うんでしょう?同じ人ですか??ごめんなさい、ガオグライしかあまり興味が無いもので…(>_<)
投稿: 匿名希望 | 2005.12.09 17:02
んとアドレス張ったものです。
かぶっていたようだったので変えました。
1度しか書き込まないつもりだったしアドを見てもらいたいと思って適当に打ってかぶっちゃいました・・・。失礼しました。
投稿: TOM | 2005.12.09 23:57
TOMさんはじめまして。
ガオについての情報ありがとうございます。
一度といわず、これからもお互い情報を分け合ったり色んな話をしましょうね。
投稿: ひら | 2005.12.10 23:15
>TOMさん
初めまして。いえいえ、マイペンライですよ^^ちょっとびっくりしましたが(苦笑)これからもガオグライなどについて話しましょう。またいい情報があったらいつでも教えてください。
投稿: 匿名希望 | 2005.12.11 22:21
山梨大会まであと1週間になりましたね。
当日はなるべく風のない暖かい日だといいんだけどなぁ。
ガオの勇姿を早く見たいです。
投稿: ひら | 2005.12.12 11:59
>ひらさん
そうですね。ひらさんは見に行かれるんでしたよね!?いいなぁ~^^京都でもかなり寒いのに中部のほうだと寒いどころじゃないかもしれませんね(汗)恐ろしい~(>_<)私はガオグライが無事に日本に来れたらそれで幸せですvv勝利を祈りましょう!!ひらさんも気をつけて行ってきてください。
投稿: 匿名希望 | 2005.12.13 17:07
山梨大会といっていますけどぜんぜん分からないです(^^;
公式HPとかあります?
K-1・・・ですか?ムエタイ・・・それはないか
投稿: TOM | 2005.12.13 18:52
TOMさん
新日本キックボクシング協会の宮川道場主催の大会です。12月4日のSNOWさんのコメントに載っているURLを見たら判ると思いますよ(^-^)
投稿: ひら | 2005.12.13 22:33
ガオグライとはちょっと離れますが、大晦日のk-1でボブサップと武蔵が闘うことになりましたよね!?なんかスゴイなぁって思いました(汗)武蔵は決勝戦で怪我をしたのに大丈夫なんかなぁー?と心配ですが。。。できればガオグライにも大晦日に出てほしいんですが、18日から約2週間ではちょっとしんどいでしょうね…。今年はもうガオグライの勇姿をTVで見れないのかと思うとさみしいですね。あ、結局ガオグライの話に戻っちゃった!
投稿: 匿名希望 | 2005.12.15 14:07
試合まであと3日というのにカゼひいてしまいました。ショック!
早く治す方法があったら教えてくだされ~(泣)
ちょっとでも良くなってガオを応援したいです~。
投稿: ひら | 2005.12.15 23:13
>ひらさん
マジですか!?大丈夫ですか??とにかく寝ることですね!!もうこれ以上寝たらヤバいんちゃうか!?っていうくらい…(笑)暖かいかっこうをして…。あと、喉にきているなら熱い紅茶!イソジンでうがい!!耳鼻喉科に行って薬をもらうとか…!?私はいつもそうします。どれか参考になればと思います!ひらさんのカゼが治りますようにっっ(>人<)ガオを思い出したら熱が上がりそうですね(笑)
投稿: 匿名希望 | 2005.12.16 15:40
匿名希望さん
ありがとうございます!
今日は幸いにも公休日だったので、薬飲んでベッドにこもってました。ちょっとマシになったような気がします。
ガオのことを思い出したらなんとしてもカゼを治さなあかん!っていう気になってますよ。
カゼが治らなくても甲府に行くつもりですが、寒波の影響で列車に遅れが出ないことを祈ります。これだけはどーしよーもないです。
投稿: ひら | 2005.12.16 20:45
皆さんお久しぶりです。
みどりです。覚えていますか・・?いろいろと忙しく、なかなか顔を出すことが出来ませんでした。顔を出そうとしてもパソコンが壊れてしまい・・・。
これからはちょくちょく顔を出しますのでまたよろしくお願いします。
18日って明日なんですね。皆で応援頑張りましょう。
投稿: みどり | 2005.12.17 13:34
>ひらさん
よかった、マシになって!これで今日ゆっくり休めば明日は元気ピンピンで素敵なガオグライに会えますよ。明日も暖かい格好をしてお出かけくださいな☆またガオグライについて何か情報があったら教えてください^^今度は列車の遅れが出ないようにお願いをしないといけませんね。では、気をつけて!!
>みどりさん
覚えていますよ~!こんにちは。私のことも覚えているでしょうか!?(汗)これからもいろいろ話しましょう。みんなでガオグライを応援ですねっ!きっと勝ちますよ☆☆
投稿: 匿名希望 | 2005.12.17 16:08
今頃、ひらさんはガオグライのもとへ行っているんでしょうね^^無事に着いたでしょうか…。
そして雪のほうはマイペンライだろうか…(汗)
ちょっと心配です。ひらさん!帰ってきたら結果を教えてくださいねっ!!!!ガオグライの勝利を祈ります☆
投稿: 匿名希望 | 2005.12.18 17:18
匿名希望さん、ただいま!
今夜7時半過ぎに家に帰り着きました。
ガオの試合の結果ですが、もうご存じかもしれないけど勝ちましたよ!プリンス・ハミッド選手から2度ダウンを奪って堂々たる勝利です!
格通に詳しく載ると思うので発売が楽しみですね♪
私のカゼは18日がピークだったようです。
ほとんど声が出ない状態で、ガオに声援を送ることができませんでした(泣)でも精一杯応援しましたよ。
投稿: ひら | 2005.12.19 21:23
匿名希望さん
お聞きしたいことがあるので下の「ひら」をクリックしてメールを頂けますか?
投稿: ひら | 2005.12.19 22:29
カオ選手、完勝でしたね。NZハミッドにとってやはり世界の壁でした!
NZでは、K-1WGPが地上波時差放送になって約1年半。カオ選手よく知られてます。マイティー・モーはサモアンですからなおさら話題になりましたよ。
カオ選手の機動力の高さや、その勇気は尋常じゃないですから、現在世界中のプロモーターがほしがっていると思います。
ご存知の通り、今月は、バンコクでWMC,S-1キングスカップトーナメントが開催されました。オーストラリアでWBCのムエタイタイトルマッチもありました(カオ選手もWBCミドル級二位にランクインしてますね)。今、カオ選手にふさわしい国際大会は目白押しだと思います。来年はますます忙しくなりそうですね、、、でも適正体重で試合を続けていけるとよいのですが。。。
投稿: From NZ | 2005.12.20 05:47
こんにちは。
ガオグライ勝ったようでよかったですね!観に行かれた方、ひらさんもお疲れ様でした。完勝でしたか?
世界では色々な試合があるんですねぇ。ガオグライにふさわしい国際大会。。。ぜひ出てほしいです。K-1はガオグライにとってはちょっと辛いですよね。ヘビーとMAXのちょうど中間体重ですから。
そうそう、来年のK-1の卓上カレンダー見た方いらっしゃいますか?K-1ファイターの誕生日がそれぞれの日にちのところに載ってるんですが、ガオグライの誕生日が載ってない気が…。あんまり聞いたことない(失礼?)選手の誕生日も載ってるのに…。しかも、ガオグライ9月の表紙なのに9月のガオグライの誕生日に名前がない…!うぅ…。
投稿: あぽ | 2005.12.20 13:44
勝ったんですね!!!わ~~~い^^
やっぱりガオグライは最強ですね!
ガオグライが試合をした日は雪がすごかったんじゃないでしょうか?
>あぽさん
k-1のカレンダーって見たことないです!ガオグライの誕生日が載ってない!?なんということですか!!あんなに有名なのに…。谷川Pに訴えないといけませんねぇ。
投稿: 匿名希望 | 2005.12.20 13:53
みんなで投票しましょう!
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_2005award.html
投稿: 匿名希望 | 2005.12.20 14:13
すみません。
初めてなので間違って送信ボタンを押してしまいました・・・。
みなさま、はじめまして。
18日の甲府に行って試合を見てきました! ファイナルよりプリンス・ハミッドとのセミファイナルのほうが良い試合でした!
匿名希望様のコメントで次回の格通にこのときの試合の様子が載るはず、とありましたが何日に発売なのでしょうか?
最近急に格闘技に目覚めたばかりなので教えていただければありがたいです。(実は、このような雑誌があるということも知りませんでした)
ほかにもこのときの試合について掲載されるようなものはありますか?
これからもこちらのサイトで色々と勉強させていただきたいと思います。
質問ばかりでどうもすみませんでした。
投稿: みーにゃん | 2005.12.20 15:05
http://www.gyao.jp/sports/titans2nd/
ギャオで
ガオ対中迫の試合見れます。
大晦日まで見たいですよ。
投稿: TOM | 2005.12.20 17:59
あ!最新のじゃないのでごめんなさい
投稿: TOM | 2005.12.20 18:02
http://www.gyao.jp/sports/titans2nd/
How to open it?
投稿: jun | 2005.12.20 20:26
http://kick.fujimoto-gym.jp/article/190420.html
勝ってよかったですね。
投稿: SNOW | 2005.12.20 21:35
>SNOWさん
うわぁ~~!!ガオ茶髪ですねぇーー!ビックリ!個人的には黒髪のほうが好きだったんですが、茶髪も意外といいですね。でもちょっと「ワル」になった感じですね(笑)でもホント勝ててよかったです!なんで茶髪にしたのか理由が気になりますね!もしや、彼女が「私茶髪の男が好きぃ~」とか言ったからとか…(0□0;)ガーン
>みーにゃんさん
初めまして!私もk-1好きになってから2、3年ぐらいしかたってないんですが、ガオグライが大好きです。みーにゃんさんもガオグライが好きですか??これからもぜひ一緒に話しましょう☆
投稿: 匿名希望 | 2005.12.20 22:18
みーにゃんさん、はじめまして。
格通は正式には「格闘技通信」といいまして、毎月8日と23日に発売されます。その日が日曜とか祝日だったりするとその前日に発売です。今月は22日に発売予定ですが、山梨大会の様子を載せるのは日程上、厳しいのではないかと思います。次の8日発売の方が期待大です。他にもゴン格(ゴング格闘技)という雑誌が毎月23日に発売されます。こちらも要チェックですよ。
投稿: ひら | 2005.12.20 22:45
fromNZさん
ガオにふさわしい国際大会が目白押しですか。ぜひそういった大会に出て活躍してほしいところですが、遠い世界の人になっちゃいそうでさびしいなぁ。
あぽさん
完勝でしたよ!2度のダウンを奪いました。
プリンス・ハミッド選手も勢いのある良い選手でしたがガオによけられてあわやリング外に落ちそうになるシーンもありました。大会終了後はガオとのツーショット写真にも応じてました。
投稿: ひら | 2005.12.20 22:56
>ひらさん
ガオグライとツーショット写真!!?いいなぁーーーー!!!羨ましすぎるっっ!!ひらさんはもちろん一緒に撮られたんですよね??間近で見れて本当に幸せだったでしょう^^画像も素敵です!ありがとうございます☆
これからもガオグライをTVで応援できる機会を作ってもらいたいですねぇ。かなり寂しいです(泣)
投稿: 匿名希望 | 2005.12.21 13:49
上の新しい画像を見て、ふと思ったんですが、この髪形ドラゴンボールのサイヤ人に似てませんか?どうでしょうSNOWさん。
投稿: ひら | 2005.12.21 21:40
これはまさしく『スーパーサイヤ人』ですね☆彡(笑)でも金髪にしなくてホントよかった…と思います(汗)ガオグライはそのままで十分かっこいいですよねvvv
投稿: 匿名希望 | 2005.12.22 14:55
おお~!まさしくスーパーサイヤ人ですね!ひらさん、「カカロット」と呼んであげればよかったのに~。
ちょっと思ったんですがガーオガイの顔つき変わったような気がしました。前は戦闘モードでも顔にもっと謙虚さ・優しさがあったように思うのですが・・・。私が知っている照れ屋で謙虚なガーオガイとは違うような・・・。茶髪のせいでしょうか。女性ファンの話をしたらはにかみながら片手でうつむいた顔を隠して照れていたガーオガイ。今でもそんなところは残っているのでしょうか・・・。匿名希望さんがおっしゃるようにお年頃とはいえ「ワル」さを感じるのは私だけでしょうか。
投稿: SNOW | 2005.12.23 22:22
SNOWさん
そろそろ女性ファンにも慣れて、照れ屋さんじゃなくなりつつあるかもしれませんね。
茶髪にしたことについて、「ショック」と思われた方もいたようですが私は匿名さん同様茶髪もけっこう似合うかな、と思います。ちょっとワルっぽく見えてもそれがまたかっこいいです。
大会後、ガオは会場の一番奥でファンに囲まれて写真責めにあってましたよ。隙をみつけてちょっと小走りしたところでまたファンにせがまれてにこやかにガッツポーズ、また小走りの繰り返しでした。ようやく入り口までたどり着いてノップ達と合流したはいいけれど選手達の乗るバスが来てなかったらしく、しばらく外で待った後ノップが「寒いよここ~」と日本語で言いながら会場に戻るとガオ達も後について行ってました。そりゃージャージだけじゃ寒いわな。
投稿: ひら | 2005.12.23 23:10
こんにちは!ちょっと久しぶりです^^しばらくPCを見る機会が無かったので…!
茶髪にしたことで性格がガラッと変わることは、ガオには無いと信じていますが、どうなんでしょう?個人的にはやっぱり黒のほうが好きだったなぁ~vvと思いますが、「ワル」に染まらなかったらいいかなぁ~とも思います。ん~、複雑!!まぁ、ガオグライの好みですからね^^
試合後はやっぱりファンがすごいんですか!?選手に会えるのはリングの上だけかと思っていましたが、そこまで追っていけるんですね(汗)!?ビックリです。大変ですねぇ~、選手もファンも(苦笑)
投稿: 匿名希望 | 2005.12.26 15:47
ひらさんへ
ガーオガイ日本ではすごい人気者ですからタイと環境の違いを楽しめていいですね~。タイ人ですから最近試合が続いて小銭ができたからちょっと茶髪にしてみよっかな、とワンミーチョークに頼んでみたとか?
だけどガーオガイという人は思ったことや考えていることが顔や態度に出るストレートな性格の人だと私は思ったので、心配になりました。
投稿: SNOW | 2005.12.26 23:13
SNOWさんへ
そうですね。ガオグライは謙虚で恥ずかしがり屋さんのまんまでいてほしいですね。
顔つきは画像で見ると確かにちょっと変わった感じがします。成長期(?笑)なのか何なのか…。あはは…。
投稿: あぽ | 2005.12.27 00:24
これでは来年のMAXはブアカーオになっていますね。
http://www.boutreview.com/data/news05/060204k1max.html
>あぽさんへ
謙虚で照れやさんのガーオガイはみなさんが望んでいるでしょうねぇ。せめて人としての優しさは無くさないでほしいです。。
投稿: SNOW | 2005.12.28 22:39
みなさん、お久しぶりです。miyabiです。
約2ヶ月ぶりにこのサイトを訪れました。その間ガオに関する情報に疎くなっていたので、18日の山梨での大会のことなんて、今知りました。ショック!!
前もって知ってたら見に行きたかったといいたいところですが、さすがに仕事の都合で行けなかっただろうと・・・・
けど試合には勝ったようで何よりです。
確かに茶髪だと雰囲気が違いますね。
4月に同じ相手と今度はK-1で対戦ですか。。。
今年も残り2日ですね。
今年に引き続き来年もまたガオグライに関する情報提供よろしくお願いします。
来年もみんなでガオグライを応援しましょうね。
投稿: miyabi | 2005.12.29 18:49
SNOWさん
日本代表決定トーナメントなのに、外国人が参戦するのはいかがなものか、と思うことがあります。ヘビー級の方でも日本代表トーナメントにボブ・サップが出て優勝したでしょう?ボブもブアカーオも好きな選手なのですが・・・
私が想像するに、谷川Pは2月のMAXにブアカーオを参戦させて、優勝したら今度は4月の大会にガオを参戦させて優勝させる。その上でブアカーオとガオを戦わせてタイ人選手を一人に絞る、という考えかと思いました。
投稿: ひら | 2005.12.29 23:15
なるほど!ひらさんのご意見、納得です!
ではではタイ人でMAXクラスならアヌワットはどうなんでしょうか?彼こそブアカーオやガーオガイ以上に最強だと思うのですが。。あんまり強いと谷Pは招かないか・・・。ハハハ・・・愚問でした。。
投稿: SNOW | 2005.12.30 21:08
2005年もあとわずか。みなさん半年もの間ありがとうございました。
>meewさんへ
乱文が多々あったと自分でも反省をしています。それを管理人さんとして長い間温かく見守っていただき、ありがとうございました。
meewさんもお体を大切に。
キルトの作成もがんばってください。
>to kaokalai
Hope your health and success more and more.
みなさんよいお年を。。
投稿: SNOW | 2005.12.30 22:46
SNOWさん
たぶん谷川さんがその気になってもアヌワットのほうが来たがらないんじゃないでしょうか。小野寺力選手の引退興行には出場しましたが。
そのアヌワットですが、22日に開催されたラジャの設立60周年記念興行にメインで出場したそうです。フェザー級のアヌワットがSフェザー級のオーローノー・タワン選手と試合をして3RTKO勝ちしたそうです。アヌワットはミドルキックはあまり使わず、パンチとローで相手を倒すタイプの選手、とのことなので谷川さんの好みかもしれませんね。
投稿: ひら | 2005.12.31 00:25
みなさんこんにちは!
今日はk-1Dynamaiteですね^^
ガオグライは出ませんが、ちょっと興味があるので見たいと思います。でも、やっぱりガオグライがいてくれないと寂しいです。。。
今年はもうすぐ終わりますが、来年もまたいろいろ迷惑をかけるかもしれませんが、よろしくお願いします。それでは!よい年を迎えてください!!さようならっww
投稿: 匿名希望 | 2005.12.31 14:15
匿名希望さん
昨日の「Dynamite!!」面白かったですね。
ボビーvs曙、所vsホイス・グレイシーの試合は私の中のベストバウトです。MVPは所英男選手にあげたいです。ドローだったけどホイス相手によく頑張ったと思います。
匿名さんはどの試合が一番良かったですか?
投稿: ひら | 2006.01.01 23:08
「闘うフリーター」所英男選手はすごかったですねぇ~!ホイスと互角なんて!!ボビーは曙に楽勝に勝てると思っていたんですが、結構危なかったですねぇ。私は武蔵がよかったです!ボブは反則するなんて最悪でしたよ。2発も後頭部なんて許せません。結局最後は体力が持たず負けましたけどね。初心者でもないのに反則は許されませんね。ホーストVSシュルトが見たかったですが、TVではやりませんでしたねぇ。結果はシュルトの勝利でしたが。これからどんどんでかくて強い人が出てくるのかと思うと恐ろしいですねぇ(>_<)
投稿: 匿名希望 | 2006.01.04 15:00
今日発売の格通に先月18日の山梨大会の写真が載ってました。カラーで大きく載っていたのはいいのですが、あまりかっこよく写ってなかったなぁ・・・。
投稿: ひら | 2006.01.07 16:06
9/2/2006 kaoklai will fight with arslan magomedov at rajadamnern stadiam,BKK,Thailand
投稿: jun | 2006.01.21 01:29
yesterday kaoklai lose by points
投稿: Jun | 2006.02.10 16:56
Dear Jun,
Thank you very much for the pictures of Kaoklai. Sorry for losing but his fans are really glad to see the picures, I think.
投稿: meew | 2006.02.11 16:17
Howdy-doody!
избавиться не удаётся. Существует несколько технологий получения безалкогольного пива. Спирт, содержащийся в обычном пиве, убирают при помощи вакуум-дистилляции (используя низкую точку кипения спирта) и при помощи диализа (мембранный способ). Также избавляются от спирта путём подавления брожения с применением особых дрожжей, не превращающих мальтозу в алкоголь, либо останавливают процесс брожения, понижая температуру. Мембранный способ считается лучшим, поскольку используется традиционная технология производства, и вкус пива менее всего отличается от обычного. Но из-за малого содержания спирта вкус безалкогольного пива при любой технологии получается другим, так как спирт оказывает существенное влияние на вкус пива. В безалкогольном пиве присутствуют фитоэстрогены и сивушные масла. Все положительные и отрицательные свойства пива остаются, просто не наступит алкогольное опьянение из-за малого содержания спирта.
http://liansege.info/space-uid-60683.html
https://www.diendanmevabe.com/members/633586-NikkiCog.html
http://mbrito.uosdesigndegrees.com/mybb/showthread.php?tid=949359
Теги темы: beer home delivery Saint-Petersburg, Наслаждайтесь коктейлем «Кровавая Мэри» правильно, «Кровавая Мэри» — рецепты на любой вкус, доставка бренди на дом 24 часа, круглосуточная доставка коньяка на дом Спб, доставка ликера Санкт-Петербург круглосуточно, доставка алкоголя Васильевский остров, Как готовить вкусную закуску к пиву в домашних условиях?, вермут доставка на дом Санкт-Петербург, заказ бренди на дом круглосуточно
http://www.modelquestionpapers.in/allquestions/showthread.php?tid=347&pid=21957#pid21957
http://conternative.com/showthread.php?tid=15263&pid=334643#pid334643
http://kick.gain.tw/viewthread.php?tid=134574&extra=
https://nanoprotech02.ru/forum/nikkamen/
http://nanoprotech02.ru/forum/nikkimen/
http://www.vnphoto.net/forums/member.php?u=698076
Хештеги темы: Быстрые и вкусные закуски к пиву, delivery of alcohol and cigarettes in the house, доставка вина СПб, Рецепты приготовления закусок к пиву, вино доставка на дом Спб, сигареты доставка круглосуточно, заказать текилу с доставкой 24 часа, шампанское круглосуточная доставка, доставка водки Санкт-Петербург, cold beer delivery
<a href="https://www.stocksmessageboards.com/member.php?action=profile&uid=1968">Пивная закусь — какая самая лучшая?</a>
<a href="http://i-strength.org/forum.php?mod=viewthread&tid=18783&extra=">order alcohol to home in St. Petersburg</a>
<a href="http://chongzhou.pub/forum.php?mod=viewthread&tid=9540&pid=28454&page=2&extra=#pid28454">Вкусные домашние закуски к пиву</a>
Хештеги раздела: табак для кальяна СПбтекила доставка, Рецепты приготовления закусок к пиву, доставка алкоголя на дом, доставка коньяка на дом, Как сделать Кровавую Мэри — рецепт приготовления, круглосуточная доставка ликера Спб, текила доставка 24 часа Санкт-Петербург, доставка вермута 24 часа Спб, купить вермут с доставкой, доставка алкоголя на дом СПб Кировский район
<a href="https://support-247.com/mybb/showthread.php?tid=1156875">Кровавая Мэри – один из самых известных и популярных алкогольных коктейлейЧто подать к пиву: идеальная закуска</a>
<a href="https://www.diendanmevabe.com/members/552001-Nancytriex.html">craft beer direct to door</a>
<a href="http://vse-ekonomim.ru/author/nikkistums/">доставка водки на дом в Спб</a>
Связанные запросы: Коктейль Кровавая Мэри (Bloody Mary), Кровавая Мэри - рецепт простого и вкусного коктейля, доставка коньяка круглосуточно, Краб, омар или лобстер – какая закуска лучше к пиву?, доставка рома Спб 24 часа, кальянный табак с доставкой, beer free delivery, Идеальная пара: мясная закуска и пиво, привезти бренди на дом, заказать джин на дом
投稿: Jamesjette | 2021.10.30 13:00